大橋院長の為になるブログ

2021.11.29更新

32カ国396施設の左室駆出率(LVEF)が40%を超える慢性心不全(HFpEF)患者2572例を対象に、アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ARNI)サクビトリルバルサルタンの効果を標準治療のレニンアンジオテンシン系阻害薬またはプラセボと比較した(PARALLAX試験)。主要評価項目は、治療前から12週間後までの血漿中NT-proBNP濃度の変化量および治療前から24週間後の6分間歩行距離(6MWD)の変化量だった。

 その結果、12週間後の血中NT-proBNP濃度の減少量は、サクビトリルバルサルタン群が0.82pg/mL、対照群が0.98pg/mLで、調整後幾何平均比は0.84だった(95%CI 0.80-0.88、P<0.001)。24週間後の6分間歩行距離増加量はそれぞれ9.7m、12.2mで、有意な群間差はなかった(調整後平均差-2.5m、95%CI -8.5-3.5、P=0.42)。

 副次評価項目のカンザスシティ心筋症質問票(KCCQ)臨床要約スコア(12.3 vs 11.8、平均差0.52、95%CI -0.93-1.97)とNYHA分類の改善(患者の23.6% vs 24.0%、調整後オッズ比0.98、95%CI 0.81-1.18)の平均変化量にも有意な群間差はなかった。

投稿者: 大橋医院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY