2020.05.05更新

https://www.youtube.com/watch?v=Bxpq41AV13sおおはし

ピエトロ.ジェルミ監督.主演作品 鉄道員:鉄道機関士アンドレアは30余年を鉄道一筋に生きてきた男、幼い末っ子サンドロの誇りだった。だが、長男マルチェロや長女ジュリアからは、その厳格な性格が嫌われていた。
ある日、アンドレアの運転する列車に若者が投身自殺をする。しかもアンドレアは、そのショックにより赤信号を見すごし、列車の衝突事故を起こしかけ、左遷されてしまう。
アンドレアは、ストライキを計画中だった労働組合に不満を訴えるが、とり上げられることはなく、酒に溺れ始める。
その頃、流産し夫婦仲が悪くなっていたジュリアの不倫が原因でマルチェロは父と口論となり家を出ていく。
職場ではストライキが決行されたが、アンドレアは機関車を運転し、スト破りをする。
アンドレアは友人達からも孤立し、家にも帰らぬようになる。
末っ子サンドロは酒場をめぐって父を探し出し、以前に父が友人たちとギターを弾いて歌った酒場に連れ出す。
旧友たちは再びアンドレアを温かく迎え入れる。そして、家族との和解の兆しも見えてくる。
しかし、すでに彼の体は弱り切っており、家族や友人たちとの幸せなクリスマスパーティを終えた夜にベッドでギター弾きながら息をひきとる。

投稿者: 大橋医院

2020.05.05更新

歴史は暗記する学問ではない 義井博

「歴史は暗記する学問ではない、考える学問だ」
私が医学部の教養部で、歴史学を選択し、その講師である義井博先生が最初に述べられた言葉である。私はこの言葉に強烈なショック、印象を全身に受けた。歴史といえば、大学受験では暗記学問であり、年号、文化、人名など暗記する量を競うものであった。「歴史は考えるものです。まだまだこれからの学問です。」
この言葉に感動した私は、義井博先生の講義は全出席、じっと耳を傾け彼の著書「昭和外交史」を読み漁った。1972年印刷の本であるが、私の黒ペン、赤ペン、青ペンで塗りつくしてある。私はこの本を熟読し、歴史を再考し始めた。
 幕末、浦和に黒船を日本人に脅威に見せて、ペリーが開国を迫ったと習いましたが、それ以前に、何人ものアメリカ人が来て、根回しをしている。そんな細かいことはいいとして、天下泰平の日本は大騒ぎになる。早く事を納めないと、ロシア、イギリス、フランス、オランダなど列島諸国が日本の植民地化を狙っていますからね。ともかく日本の200年続いた江渡幕府が揺らぎ始めた。倒幕が佐幕かに日本は分断する。幕府にフランス、薩長にイギリスが付き、日本の独占支配を狙う。そんなに幕府と薩長の戦いは単純ではないが、多くの日本人の血が流れたが、私は感心するのは徳川慶喜である。彼が鳥羽伏見の戦いで、圧倒的に幕府が有利なのに、江戸に逃げてしまった。そして大政奉還までして、政権も放棄してしまった。彼は偉い。そして江戸城の無血開城を西郷隆盛と勝海舟が成し遂げた。これも偉い。もし、江戸が薩長土肥と幕府軍で火の海となれば、欧米列強諸国は喜んだと思う。そんなにスムースにはいかなかったが、函館まで戦は及び、明治新政府ができる。しかし、征韓論で西郷隆盛と大久保利通は幼少のころから同じ薩摩出身の友人でありながら、西郷は薩摩に帰ってしまう。彼は西南の役など大戦を望んでいなかった。郷里の私学塾の学生に押され、大変な戦になるが、西郷は自ら命を落とし、戦争は定まる。大久保は西郷と違い、冷徹で不人気で、新政府になっても、反乱は全国で多数起こる。代表的なのは佐賀の乱で、初代裁判官でもあった江藤新平が首謀者であった。大久保は、これを全国の反政府軍に見せしめにしようと、四国の山奥で彼を捕まえ、さらし首にし、何日も全国の市民に見せつけた。これで、明治政府は安定するが、大の友人、西郷を無くした大久保は、SPもつけずに東京の街の暗やみを歩き、暗殺される。彼は本望であった。さて、欧米列強から植民地支配を受けていないのはタイと日本だけであった。日本は,清国が欧米列強の浸食により、全く無力化していることを見据えて、李氏朝鮮の地位確立と、朝鮮半島の遼東半島の権益を巡って、両国は交戦し日本の勝利となる。講和条約の中で、清国から台湾、遼東半島を奪い取り、巨額の賠償金も獲得した。しかし、三国干渉により遼東半島は手放すことになった。この賠償金により、日本は工業化の第一歩を歩む。1904年2月から1905年9月にかけて大日本帝国とロシア帝国の間で日ロ戦争が行われた。朝鮮半島と満洲の権益を巡る争いが原因となって起こり日本近海でも大規模な艦隊戦がおこり、最終的に両国はアメリカ合衆国のポーツマス条約により調和した。この戦争は司馬遼太郎が「坂の上の雲」で書いているように壮絶な戦いであるが、私流に解釈すると、ロシアは社会革命がおこり、軍事力を半減せざるを得ず、日本は、もう軍人も、武力もなく、お金もなく、高橋是清の奔走でやっと講和にいたったのである。もうこれ以上戦をすれば日本は大変不利で、賠償金は取れずに、朝鮮半島と満洲と遼東半島の確保が精一杯であった。後,日比野で賠償金がないことによる暴動が起きるがとんでもない、あそこで戦争を中断するのがやっとであった。また、第一次世界大戦においても日本は、連合国の勝利に大きく貢献し、ドイツの山東省権益と、パラオやマーシャル諸島など赤道以北の南洋諸島を譲り受け、国際連合の常任理事国となった。これで日本も世界の一等国となったのである。
 ここまでは良かったが私が義井博博士著の昭和外交史を読むと、日本は坂道を転げ落ちる悪い運命が待ち受ける。田中内閣外交の挫折、満州事変、日華事変の勃発と拡大、日ソ関係の激突、日米関係の悪化、松岡外相の国際連盟脱退、近衛、三国同盟を廃棄を考慮、ルーズベルト大統領の日本首相との会談拒否、日米関係の切迫、日本の中国における北進か南進かで、南進決定で日米関係破綻、9月6日の御前会議、東條内閣の成立、天皇は、「四方の海 みなはらからと 思う世に など波風の 立ち騒ぐらむ」の平和主張をよそに戦争、昭和20年8月15日の玉音放送まで破滅の道は急降下であった。。

私は、偶然にもアムステルダムに学会の用事で、朝食をとっていたところ、義井博先生がベルリンで心筋梗塞を発症したが、今は落ち着いて退院している。大橋君、一緒に義井先生と日本に帰りなさいとの命令であった。大学病院では私が主治医,義井先生が患者さんとなってもらった。心筋シンチで、義井先生の健常な心筋はごくわずかであった。何年かこの関係が続いたが、私はワシントンへ行く用事で不本意ながら主治医を後輩にお願いした。ワシントン、ニューヨーク、インデイアナポリス、ミネアポリスと研究の場を移動しているとき、義井先生の訃報を聞いた。慌てて帰国したが、告別式に間に合わなかった。彼の笑った黒枠の写真を見ていると、自然と涙が出た。僕に歴史を夢中にさせた先生である。省なら、安らかにお眠りください!(完)おおはし

投稿者: 大橋医院

2020.05.04更新

007 ショーンコネりーの誕生

第1作となる「ドクター・ノオ」を監督したテレンス・ヤング。監督としては知名度が低く、当初はお金に困っていたそうです。そんな彼が、ジェームズ・ボンドの役にショーン・コネリーが抜てきされたと知り、「大惨事だ!大惨事だ!大惨事だ!」と嘆いたとか…。

映画をご覧になった方なら『何で?』と誰も思うことでしょう。私も、数々の名優がボンド役を演じてきましたが、ショーン・コネリーが一番だと思っていたので…。ところが、当初のショーン・コネリーは英国紳士とはかけ離れた人物で、ただのマッチョだったとか…。売れない監督と単なるボディービルダーの紳士ではなかったショーン・コネリー・・・

当然、映画の成功のカギは、無名の新人俳優ショーン・コネリーを華麗な英国紳士としてのスパイに仕立て挙げていくことでした。お金に困っていた監督は、最初に報酬を受け取っていたために投げ出すこともできません。監督は、高額な服をコネリーに身につけさせ、マナーや物腰まで、監督自らがボンドを作り上げていったのです。原作者イアンフおおはし レミングは、スーツに身を固め、アタッシュケースを持ったショーンコネリーを見て、そこにジェームズボンドがいたといったそうです。

投稿者: 大橋医院

2020.05.04更新

007 ショーンコネりーの誕生

第1作となる「ドクター・ノオ」を監督したテレンス・ヤング。監督としては知名度が低く、当初はお金に困っていたそうです。そんな彼が、ジェームズ・ボンドの役にショーン・コネリーが抜てきされたと知り、「大惨事だ!大惨事だ!大惨事だ!」と嘆いたとか…。

映画をご覧になった方なら『何で?』と誰も思うことでしょう。私も、数々の名優がボンド役を演じてきましたが、ショーン・コネリーが一番だと思っていたので…。ところが、当初のショーン・コネリーは英国紳士とはかけ離れた人物で、ただのマッチョだったとか…。売れない監督と単なるボディービルダーの紳士ではなかったショーン・コネリー・・・

当然、映画の成功のカギは、無名の新人俳優ショーン・コネリーを華麗な英国紳士としてのスパイに仕立て挙げていくことでした。お金に困っていた監督は、最初に報酬を受け取っていたために投げ出すこともできません。監督は、高額な服をコネリーに身につけさせ、マナーや物腰まで、監督自らがボンドを作り上げていったのです。原作者イアンフおおはし レミングは、スーツに身を固め、アタッシュケースを持ったショーンコネリーを見て、そこにジェームズボンドがいたといったそうです。

投稿者: 大橋医院

2020.05.04更新

天国と地獄 ラストシーン:有名なラストシーンである。黒澤明監督は、無名な山崎勉にいきなり、私の前でラストシーンを演じてみろと言われ、彼は全エネルギーを尽くした。黒澤明は犯人は山崎努と決めた。

貧乏な医学部のインターン生活で、3畳の窓から見える権藤亭(丘の上の豪邸)を見ているうちに、彼が憎くなり、息子を誘拐し、多額な身代金を請求した。権藤氏は、株主総会で今のナショナルシューズの社長になるつもりでいた。しかし、無一文になり、息子や運転手の息子(間違われて誘拐された)の命は救われた。多額な身代金を特急こだまの窓から投げ捨てるという一発勝負の撮影である。

犯人の山崎は死刑だが、死ぬ前に、三船のがっくりした顔を見たかったのだ。それを土産に死刑になろうとした。ところが三船は元気で、ナショナルシューズは追い出されたが、小さな町工場の靴屋の社長が三船に全てを任せていた。彼は死刑直前の山崎に、今の町工場をナショナルシューズに負けない立派な靴工場にしてみせると笑った。山崎は死刑の恐ろしが急に体を震えだした。何のために、誘拐事件を起こしたのだろう?三船(映画では権藤)は希望に燃えている。急に憎くなった山崎は三船に突進した。そこには鉄の金網おおはしが二人を天国と地獄に分けていた。

投稿者: 大橋医院

2020.05.04更新

朽ち果てた自由の女神おおはしおおはし

本作の魅力は、何よりも驚愕のラストシーンにつきるだろう。テイラーが「猿に支配された惑星」だと思っていた惑星が実は2000年後の地球の姿だったことを砂に埋もれた「自由の女神」の上半身だけで一瞬にして見ている側に気づかせてくれるのだが、この自由の女神の現れ方が実に見事である。

投稿者: 大橋医院

2020.05.04更新

赤ひげ 黒澤明監督 ラストシーン:赤ひげ「誰が許した?」保本(加山雄三扮する医師で、長崎帰りを土産に偉くなり、御殿医(将軍を診れる偉い医者)になるつもりでいた。しかし赤ひげと貧乏な長屋連中との触れ合いを見ながら、強く赤ひげに魅了された)「いえ、先生が怒鳴っても力づくでも、ここの小石川養生所にのこります。」赤ひげ「お前は若気の至りでそんなことを言っているがきっと後悔する。俺は南町奉行所や岡場所で見せた汚い医師だ」保本「先生のそんなところがすきです。」赤ひげ「もう一度言う、お前は若気で、御殿医になれるのを、ほうり投げて、この養状所に残る?おおはし貧乏と苦労が待っているだけだ。」保本「医師はどう生きるべきか、先生が私に教えてくれました」赤ひげは諦めたように、しかし鬼のような顔をして「いいか!お前はきっと後悔する!」保本は嬉しそうに「お許しが出たのですね?」赤ひげは仏頂面で「ふん!」と言っただけだった。こうして二人小石川養生所に入っていく所で映画は終わる。

投稿者: 大橋医院

2020.05.04更新

恋をしましょう;映画、マリリンモンローとイブモンタン共演:恋をするのは若いうちです。66歳の私が女房以外の女性に恋をしたら、どうしても医師なので対象はナースになりがちですが、

えらい痛い目にあいます。コロナ肺炎に感染したぐらいではすみません。若い医師よ、くれぐれも女にはご注意を!

『恋をしましょう』(こいをしましょう、Let's Make Love)は、1960年のアメリカ合衆国のロマンティック・コメディ映画。 監督はジョージ・キューカー、出演はマリリン・モンローとイヴ・モンタンなど。 億万長者のプレイボーイと舞台女優の恋を描いている。 おおはし

投稿者: 大橋医院

2020.05.04更新

三百六十5歩のマーチ:ウィルスは すぐには消えぬ だから家で 我慢だね 自宅で体操 自宅でスクワット 服筋やって 勉強するよ 医学は アイン zwei パンチ 汗かいて 白衣着て

患者のもとへ 私が歩いた足あとにゃ 綺麗な蝶々が舞うでしょうおおはし 

投稿者: 大橋医院

2020.05.03更新

荒野の用心棒:クリントイーストウッド:こら!マスクもしないで,髭ぼうぼうで、床屋へ行けよ。『荒野の用心棒』(こうやのようじんぼう、伊: Per un pugno di dollari、英: A Fistful of Dollars)は、1964年にイタリアで制作されたマカロニ・ウェスタンである。監督はセルジオ・レオーネ、出演者はクリント・イーストウッド、ジャン・マリア・ヴォロンテ、マリアンネ・コッホなど。
1964年にイタリアで公開され、1965年に日本、1967年にアメリカで公開された。この映画によってマカロニ・ウェスタンというジャンルが確立される。この映画の後にイーストウッド主演による『夕陽のガンマン』、『続・夕陽のガンマン』の2作が制作され、『荒野の用心棒』と合わせて「ドル箱三部作」と呼ばれる。
この映画は黒澤明監督の『用心棒』(1961年)を非公式にリメイクした作品である。『用心棒』を制作した東宝は彼らを訴え、勝訴している。アメリカではユナイテッド・アーティスツがイーストウッドの演じたキャラクターを「名無しの男」として宣伝した。
初のマカロニ・ウェスタン作品であるため、アメリカでの公開時にはヨーロッパ系のキャスト・スタッフの多くがアメリカ風の偽名を使った。レオーネ監督("ボブ・ロバートソン"名義)やジャン・マリア・ヴォロンテ("ジョニー・ウェルズ"名義)、エンニオ・モリコーネ("ダン・サヴィオ"名義)たちも本名を使わなかった。 おおはし

 

投稿者: 大橋医院

前へ 前へ