2025.10.20更新

叱るのに勇気が要るなどというのはおかしなことです。

世するに恰淡として叱ればいいんです。

恨みのような変な感情がこもっていなければ、

叱り方も爽やかだろうとおもうし、

相手にだって通じるはずです。       石原慎太郎

投稿者: 大橋医院

2025.10.20更新

一時、アマゾンのインターネット映画が不通になってうぃたが開通した。

さっそく、ロッキー、ロッキー2、シャイニング、カッコーの巣の上で、ランボー、ランボー2を見た。

楽しいね、今日はロボコップを鑑賞しよう!

投稿者: 大橋医院

2025.10.17更新

私は、アルコール依存症ではないが、医師会のお付き合いで、飲酒で、患者さん、事務員、ナース、家族に大変迷惑をかけた。患者さんがあんなに酒臭くて、医療ができるのかと、大垣市医市会、岐阜県庁、岐阜県医師会にクレイㇺが行った。極めて反省をした。禁酒宣言をしたが、酒を断つというのは苦しい。こんなに苦しいとは!私は20歳から24歳まで国家試験を合格し、医師とし働き始めたとき、

禁煙をした。これもつらかった。夢の中で煙草を吸い、朝、禁煙を破ったことを後悔したが夢でほっとした。1年間苦しんだ。禁酒はお菓子を食い散らし、家内の手料理も食べ、酒の入る余裕のない消化管を作り、日ごと摂取量が増えていった。あまりにもの食べ過ぎに、嘔吐が始まり、黒っぽい嘔吐であり、思わず大垣市民の救急外来を受診してしまった、これは、最大のミスであった。時間さえたてば

自然と治癒する病態であった。それが、ICUに間違えて入ることになり、検査漬け、狭い空間におしこまれ、小便も、大便の自由もスタッフの見張りが付いた。そして自由のない病室に入れられ、動いてはいけないと言われた。こんなことをしていては、私は気が狂うと思いICUからの離脱と特室への移転を申し出た。入院ということになり、ベットから離れてはいけないとナースに言われた。私はそこで激怒した。入院なら主治医の挨拶がないと怒鳴った。私が勤務医の時は、主治医になったら、患者さんには、すぐに診察に行きバイタル、話せるなら既往歴、家族歴、バイタルのチェック、触れ合いを多くとり、今後のプランを説明し、患者さんの不安を取り除くことに全力を尽くした。結果的に翌朝、主治医はいやいや現われ「私が主治医です」だけ言って、病室を出て行った。あまりの冷たい主治医に

私は退院を主張した。いろいろ婦長はじめ薬部長、お偉いさまが来たが「私は今病室を出ていきます。開業してから大橋医院は休診になったことが和えりません!”」といって物理的に料金は払い大橋医院へ戻った。ひどい扱いである。私が勤務医の頃の患者さんに対する態度と大違いである。翌日から大橋医院の外来は始まった。二度と市民病院お世話にはならない。一番大切なのは、私をしたって来る大橋医院へ来て下さる患者さんである。あの病院の言うことを聞いて、1週間もベッド上ならば、足は衰え歩けなくなる。怖いところである。入院とは危険な行為である。

外来は平常通り始まった。2日間、外来を休んだことに文句を言う患者さんがいたが、平謝りである。いつも通り、患者さん主体、心に気を配り、言葉に気を付け、優しい言葉で和やかな外来が戻った。

あの魔の病室はご免だ。診察室と聴診器と、平成元年以来、座り続けている診察質の机といすは最高だ。二度と入院はしない!これからも、家庭医として患者さんと一心同体の気持ちで命を懸けて外来診察をしていくのだ。私の死に場所はこの診察室である。ICU,入院の恐ろしさを体験していい勉強になった。また大橋医院荷来てくれる患者さんは、宝物だ。全力を尽くし診察をするのだ。禁酒成功!

投稿者: 大橋医院

2025.10.17更新

岐阜県大垣市伝馬町の大橋医院のインフルエンザワクチンは、3000円だよ!

院長の腕が良く、ちっとも痛くない。

予約制でなく、いつでも摂取してくれる。何故、インフルエンザワクチンは大橋医院を選ばないのだ!

安い、痛くない、最高だぜ!

投稿者: 大橋医院

2025.10.16更新

今,youtubeで、91歳の現役医師のお話を、聞きました。

91歳で、元気に医師として働いておられます。

よくお話を聞くと、睡眠時間を重視しておられます。

夜9時半には布団に入り、朝5時に入り、軽い運動をして一日、爽やかに仕事ができるそうです。

メラトニンが睡眠を左右しますので、高齢者のメラトニン分泌時間は夜9時から10時までだそうです。

それを越すと眠れなくなります。コーヒーは午後2時以降のまない、夜にはスマホやTVなどのブルーライトには接しないのだそうです。

私も試みましょう!医師会の飲み会には付き合わない!勉強会も8時まで、9時過ぎたらお布団の中です。

できるかな?

投稿者: 大橋医院

2025.10.11更新

Oben:奥田典明先生     大橋信昭

私が医学部を卒業したのは1979年3月31日になります。そしてすぐに母校の第3内科:循環器内科に入局したのであります。
学生時代は笑顔しか見せなかった,故教授が鬼のような顔になり、
「君はインピーダンスグループに入りなさい」といわれた。皆さんは白い巨塔は小説かとお思いでしょうが、現実はあの世界でした。私は故教授のカバン持ちになり、10年余り、イエスマンになりきりました。インピーダンスが何であるかもわからず、奥田典明先生とお仕事をさせてもらいました。教授命令によりますと、研究(インピーダンス)、臨床、後輩指導、学生教育を全部、完璧にやれとのことであります。そんなこと無理なのです。教授回診、医局会、論文抄読会、学会のカバン持ち、実にストレスの塊でうつ病になるところでした。しかし、世の中には、奥田典明先生みたいな優しく、厳しいところはチェックされ、ゴルフもご指導していただき、いかに融通の利かない故教授から、楽しい医局生活へと私をご指導してもらいました。
 印象に残るのは、海外への学会でした。教授は私の横にいて、発表内容はメモをしろと言われました。空き時間はクラシックのコンサートへ誘うのであります。そこへ奥田先生が、私からはとても怖くて言えないのですが、「大橋君とゴルフに行ってきます」と、海外の一流ゴルフ場で楽しくプレイできました。ストレスはかなり減りました。しかし、教授の顔は鬼のようで「君はゴルフは出来ても医学の仕事は全然だめだな」と、海外、帰国後もいつも叱られました。しかし、いつも奥田先生がバックアップしてくださり、助かりました。World Congress of Cardiologyが、1986年ワシントンDCで発表となった時は、教授はいなかったのです。奥田先生、故山田先生と私と、ニューヨークへ電車で出かけました。あの大ビルディングの群れをぼ~と見ていると、ピストルで撃たれるぞと学界場ではある日本人の医師から注意されましたが、無理ですよね!あの大都会の景色は!奥田先生のおかげでインピーダンスカルディオグラフィーの創始者、ミネアポリスに住むクビチェック先生とお逢いすることができました。感激です。インディナポリス、ロサンゼルス、ハワイと先生のおかげで旅ができました。ハワイではゴルフやり放題でひどく日焼けして帰国し、教授にお逢いしたのですが「君はえらい日焼けしているな!学会はどうだったのか?」と例の怖い顔をされましたが奥田先生のうまい答弁で難を逃れました。国内の学会でも、教授のお休みになってから、奥田先生と夜の最前線を楽しめました。一度、教授が「奥田君を呼びなさい」と私に厳命され、「今日は大島病院へアルバイトされております」といったのですが、奥田先生は大島病院にはいなくて、三好カントリーでゴルフをお楽しみ中でした。教授にばれ、すぐに奥田君を呼びなさいと言われ、鬼とかした教授とゴルフを中断した奥田先生が鉢合わせとなりました。上手に段取りできずにすみませんでした。
 私も要領よく学位をもらったら、勇気をもって教授室に入り、これをもって開業しますと教授に言ったのです。顔色が真っ青の教授は院内放送で医局長の中野先生を呼び出していました。平成元年に開業して今日も元気に外来を楽しんでいます。開院式には奥田先生も来ていただきありがとうございます。奥田先生もやがて開業されご発展の一途と伺っています。私がピンチの時にはいつも奥田先生が助けてくださり、先生の人徳深さにはいつも感心しておりました。
先生のプレイボーイには最初からかなわないとあきらめていました。
名古屋の医師会でもご活躍だそうでご健闘を祈ります。僕も命ある限り医寮を天職として頑張ります。またお会いしましょう!(完)」

投稿者: 大橋医院

2025.10.09更新

今まで、肺炎球菌ワクチンは5年に一回接種なければいけませんでした。

10月29日に発売される「キャップバックス」は一回、摂取すれば、生涯有効です。

5年に一回ではなくて、一回摂取すれば生涯有効な肺炎球菌ワクチン「キャップバックス」

10月29日に発売されます。ご期待ください!一回接種すればもう摂取しなくてよいのです。

良いですよね!

投稿者: 大橋医院

2025.10.09更新

今まで、肺炎球菌ワクチンは5年に一回接種なければいけませんでした。

10月29日に発売される「キャップバックス」は一回、摂取すれば、生涯有効です。

5年に一回ではなくて、一回摂取すれば生涯有効な肺炎球菌ワクチン「キャップバックス」

10月29日に発売されます。ご期待ください!一回接種すればもう摂取しなくてよいのです。

良いですよね!

投稿者: 大橋医院

2025.10.09更新

私のインフルエンザワクチン注射は痛くありません。

ほんとなんです!

接種された患者さんのほとんどが「全く痛くない」といいます。

極端な話、いつ摂取して、ワクチンがいつ入ったか分からないそうです。

岐阜県大垣市伝馬町104-1

大橋医院 院長 大橋信昭のマジックです。

投稿者: 大橋医院

2025.10.08更新

皆さん、何をしているの!

インフルエンザワクチン、コロナワクチンをもう摂取しているよ!

今、流行っているから、早くワクチンをうとうよ!

予約なしで、すぐに摂取しますよ!

自慢じゃないけど、私の注射は痛くありません。

特にインフルエンザは皮下注射だから、全く痛くありません。

コロナワクチンは筋肉注射だから、すこしは痛いですよ。ほんの少しね!

投稿者: 大橋医院

前へ 前へ