2020.09.10更新

小津安二郎 日常というドラマ:

子供の頃は、問題児、学校へ行かずに、活動写真ばかり見ていた。
高校受験に失敗し、代用教員も一年で辞めた。伝手を頼りに映画会社へ就職、
雑用から助監督へ、ある夜、ライスカレーを注文したが、後から入って来た監督にラスカレーは回った。小津は順番は私が先だと、店長と大喧嘩、翌日、映画会社の社長に解雇を覚悟で行ったら「君、一本映画を撮らないか?」その後映画つくりに夢中、彼の撮影法式は,
Low angle、はいつくばって、下から上へフィルムを回すのだ,やがて戦争に巻き込まれても、頭は映画のことばかり、「栄華とは何か?」戦争で感動を失った人間たちに、もう一度喜び、悲しみを思いだせるか?戦争から帰って,「戸田家の兄妹」戦争の影響のない日常生活映画、家族をあえて書いた。あるきっかけでハリウッド映画を膨大に鑑賞し、小津は言った。「戦争する国が間違っている!」
彼のキーパーソンは野田高悟(脚本家)「晩春」「浮草」「秋日和」「蓼科日記」「お早う」「秋刀魚の味」「東京暮色」「東京物語」:No.1、「彼岸花」
アドリブはだめ、小津の世界に入る。「秋刀魚の味」で岩下志麻は失恋の悲しみを、巻き尺を指に巻くシーンを100回も撮った。人間の悲しい時は無表情だ!ひたすらに人間を見つめる、これが小津安二郎の映画だ。

おおはし

投稿者: 大橋医院

2020.09.09更新

「赤とんぼ」:三木露風作詞・山田耕筰作曲

夕焼小焼の、赤とんぼ
負われて見たのは、いつの日か

山の畑の、桑(くわ)の実を
小籠(こかご)に摘んだは、まぼろしか

 

十五で姐(ねえ)やは、嫁に行き
お里のたよりも、絶えはてた

夕焼小焼の、赤とんぼ
とまっているよ、竿(さお)の先おおはし

投稿者: 大橋医院

2020.09.07更新

無症状の小児が新型コロナウイルスを拡散させる?
学校再開の安全性に疑問を投げかける調査結果

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染した小児は、無症状でも保有するウイルス量は極めて多いことが、米マサチューセッツ総合病院(MGH)粘膜免疫学・生物学研究センターのAlessio Fasano氏らの研究から明らかになった。Fasano氏らは、こうした小児たちがCOVID-19の“サイレント・スプレッダー”(無症状のままウイルスをまき散らす人)として感染を広げる可能性があると指摘し、学校再開の安全性について疑問を投げ掛けている。詳細は、「The Journal of Pediatrics」8月19日オンライン版に発表された。

 この研究は、COVID-19の疑いでクリニックを受診したか、COVID-19の疑いがあるかまたは確定診断された、あるいは小児の多系統炎症症候群(MIS-C)でMGHに入院中の、0~22歳の小児および若年成人192人(平均年齢10.2±7歳)を対象に実施された。このうち49人(26%)は検査で新型コロナウイルス陽性が判明したほか、18人(9%)には、COVID-19との関連が示唆されているMIS-Cが確認された。

 対象者の鼻やのどから採取した検体や、血液検体を基にウイルス量を調べたところ、感染が確認された対象者の気道から、極めて高レベルのウイルスが検出された。その量は、集中治療室(ICU)での治療を必要とする重症の成人患者から検出されたウイルス量を上回っていた。

 また、感染例の半数以上(51%)が低所得地域の小児および若年成人であり、高所得地域の感染例はわずか2%であったことも明らかになった。こうした地域には、COVID-19に罹患した場合に重症化するリスクが高い、高齢の祖父母を含む多世代で構成される家庭が多い。

 さらに、MIS-C患者の免疫反応を調べたところ、重症MIS-C患者では、新型コロナウイルスだけでなく、他のコロナウイルスやインフルエンザウイルスなどに対する抗体反応も上昇していることが明らかになった。このことから研究チームは、このような非特異的な抗体反応が自己抗体の出現を招き、MIS-C発症の引き金になっている可能性があると示唆している。

 論文の筆頭著者で、MGH嚢胞性線維症センターのLael Yonker氏は、「感染した小児や若年成人から、これほど大量のウイルスが検出されるとは思いもしなかった。特に発症後2日間のウイルス量が多かった。重症の成人患者に治療が行われる際、病院ではさまざまな予防策が講じられているが、成人入院患者のウイルス量の方が、外を歩き回っている小児のウイルス量よりも、はるかに少なかった」と驚きを示す。

 こうした研究結果を受けてFasano氏は、COVID-19の感染拡大における小児の影響力が過小評価されてきた可能性があると指摘。そして、「今回のCOVID-19のパンデミックでは、症状がある人たちを主な検査対象としてきたため、感染者のほとんどは成人だとする誤った結論が導かれていた。しかし、この研究で、小児が新型コロナウイルスの感染を免れているわけではないことが示された。小児もこのウイルスの感染源となり得ることを、心に留めておくべきだ」と主張している。

 Fasano氏らはさらに、秋の学校再開に対して警鐘を鳴らし、対面での授業を行う場合には、厳格なガイドライン遵守が必要だと主張している。保有するウイルス量が多い小児の中には、無症状の小児が非常に多く存在していることが予測されるため、体温測定と症状の観察だけでは、教師や学校のスタッフの安全が確保できないと考えられるからだ。また、学校でのCOVID-19の感染拡大防止に有用な対策として同氏らは、無作為に抽出した生徒に対する検査の実施やマスクの着用、ソーシャルディスタンシング、手洗い、オンラインと対面を組み合わせた授業の実施などを挙げている。おおはし

投稿者: 大橋医院

2020.09.06更新

気の発見:今日の日曜日は、「気」について、考えてみます。参考文献は五木寛之の「気の発見」「他力」です。

私の友人であり先輩の守田クリニックの院長は、いつも、EBMを主張していますが、実際、漢方には「気」「血」「水」という概念があり、ただしいと思います。先週、長年,下肢のむくみで困っていた若き女性に「五苓散」を処方しましたが、すっかり治った、これからも飲み続けると言われます。「五苓散」の愛好者は多いです。私の娘をはじめ、女性に圧倒的に支持が多い。「血」では、黄連解毒湯ですね、尋常性乾癬のような難病の皮疹が全く消失します。私なんか、けだるい時に、「葛根湯」眠気がなくなりやる気が出ます。

鼻水には「小青竜湯」一服のみで、眠気も起きずに、鼻水が止まり、作業がはかどります。「気」では夏バテには「清暑益気湯」ですね。

「補中益気湯」はオールマイティーです。五木寛之の「気の発見」は望月勇氏との対談集です。”気の存在””気の力“#気と壮年#<気と治療>{気の思想}、、、、楽しみですね。今日の日曜日も楽しみましょう。もうすぐ「アッコにおまかせ」の時間ですよ!おおはし

投稿者: 大橋医院

2020.09.03更新

金太郎:作詞;石原和三郎、作曲;田村虎蔵

「まさかり かついだ くまにまたがり おうまのけいこ ハイシドウドウ ハイシドウドウ

あしがらやまの やまおくで けだもの あつめて すもうのけいこ ハッケヨイノコッタ ハッケヨイノコッタ」

金太郎は、モンゴル出身じゃないよ!日本人だよ!

https://www.youtube.com/watch?v=cKdYeFdz-PAおおはし

投稿者: 大橋医院

2020.09.02更新

ある晴れた日に 蝶々夫人

https://www.youtube.com/watch?v=oD3k-_XlhG4&list=RDoD3k-_XlhG4&start_radio=1&t=34

オペラはいかが?

投稿者: 大橋医院

2020.09.02更新

里の秋:斎藤信夫作詞・海沼実作曲

https://www.youtube.com/watch?v=h144mLquMFs&list=PLG1SNOv6LToQByqMKxiyozWDRUu-oUXeM

静かな静かな 里の秋
お背戸に木の実の 落ちる夜は
ああ 母さんとただ二人
栗の実 煮てます いろりばた

明るい明るい 星の空
鳴き鳴き夜鴨(よがも)の 渡る夜は
ああ 父さんのあの笑顔
栗の実 食べては 思い出す

さよならさよなら 椰子(やし)の島
お舟にゆられて 帰られる
ああ(注) 父さんよ御無事(ごぶじ)でと
今夜も 母さんと 祈ります

投稿者: 大橋医院

2020.09.02更新

 

https://www.youtube.com/watch?v=YjdXgmsIGFQ

 

「かあさんの歌」
窪田聡作詞・作曲おおはし

かあさんは(注) 夜なべをして
手ぶくろ 編(あ)んでくれた
こがらし吹いちゃ つめたかろうて
せっせと編んだだよ
故郷(ふるさと)のたよりはとどく
いろりのにおいがした

かあさんは 麻糸(あさいと)つむぐ
一日 つむぐ
おとうは土間(どま)で 藁(わら)打ち仕事
おまえもがんばれよ
故郷の冬はさみしい
せめて ラジオ聞かせたい

かあさんの あかぎれ痛い
生味噌(なまみそ)をすりこむ
根雪(ねゆき)もとけりゃ もうすぐ春だで
畑が待ってるよ
小川のせせらぎが聞える
なつかしさがしみとおる

投稿者: 大橋医院

2020.09.02更新

渡辺のジュースの素です もう一杯;

https://www.youtube.com/watch?v=JIK2l6BVP48

 

レナウン

https://www.youtube.com/watch?v=zTKr9NyUNjg

 

1976-1998 ソフトドリンクCM集

https://www.youtube.com/watch?v=zTKr9NyUNjg

投稿者: 大橋医院

2020.09.01更新

椰子の実:作詞:島崎藤村、作曲;大仲寅二

名も知らぬ 遠き島より
流れ寄る 椰子の実一つ
 
故郷(ふるさと)の岸を 離れて
汝(なれ)はそも 波に幾月(いくつき)
 
旧(もと)の木は 生(お)いや茂れる
枝はなお 影をやなせる
 
われもまた 渚(なぎさ)を枕
孤身(ひとりみ)の 浮寝(うきね)の旅ぞ
 
実をとりて 胸にあつれば
新(あらた)なり 流離(りゅうり)の憂(うれい)
 
海の日の 沈むを見れば
激(たぎ)り落つ 異郷(いきょう)の涙
 
思いやる 八重(やえ)の汐々(しおじお)
いずれの日にか 国に帰らん
 https://www.youtube.com/watch?v=2Nn3RFNLmec

投稿者: 大橋医院

前へ 前へ

SEARCH

CATEGORY