2020.08.26更新

マスメディアの責任:言論統制
戦前の日本では1909年(明治42年)5月6日に公布された新聞紙法によって新聞は検閲の対象となっており、軍や政府は記事差止命令や写真の不掲載といった措置を取ることができた。

(昭和12年)からの日中戦争の勃発とそれに続く1938年(昭和13年)の国家総動員法の制定はそれを決定づけることになった。この点は当時唯一の放送機関であった日本放送協会においても変わるところはなかった。

戦争の長期化:

主力空母4隻とその艦載機を失ったミッドウエーの大敗を転機として、軍令部は参謀本部や東條英機総理兼陸相に対してさえ大敗の事実を隠蔽するようになっていった[1]。 言論統制の結果もあるが、日本のラジオ・新聞などは大本営の発表を検証しないままに過大な偏向報道をし、国民の多くは国際情勢ならびに戦況の実態を知らされず、戦争が長期化する大きな要因となった。

戦争を推奨した新聞社の公募歌の一部(標語は朝日新聞が神風賦とした天声人語(戦時版)にて多用し国民を扇動した)
肉弾三勇士の歌(朝日新聞)
アッツ島血戦勇士顕彰国民歌(朝日新聞)
みんな兵士だ弾丸だ(毎日新聞)
爆弾三勇士の歌(毎日新聞)
大東亜決戦の歌(毎日新聞)
空襲なんぞ恐るべき(毎日新聞)
その他
満州国独立支持共同宣言(読売新聞ほか全国132社) 新聞は戦争を美化せよ!―戦時国家情報機構史

軍国美談(ぐんこくびだん)は、大日本帝国で広く知らされたエピソードで、日清戦争、日露戦争、満州事変、日中戦争、太平洋戦争における軍人、兵士、銃後の人々が題材となっている。新聞報道[1]や軍人の手記などから生まれ、それを元にした流行歌(軍国歌謡)、映画、伝記・小説から歌舞伎、浪曲、講談、落語なども作られることがあり、学校教科書(国定教科書)などの教材として使われることも多かった。呼び名としては、戦時美談、愛国美談、戦時佳話なども使われた。中でも英雄的に殉職した軍人は軍神とも呼ばれた。

 

投稿者: 大橋医院

2020.08.25更新

初恋 島崎藤村

おおはしまだあげ初めし前髪の

林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり


やさしく白き手をのべて
林檎をわれにあたへしは
薄紅の秋の実に
人こひ初めしはじめなり


わがこゝろなきためいきの
その髪の毛にかゝるとき
たのしき恋の盃を
君が情に酌みしかな


林檎畑の樹の下に
おのづからなる細道は
誰が踏みそめしかたみぞと
問ひたまふこそこひしけれ

投稿者: 大橋医院

2020.08.25更新

はだしでSummer:歌手;乃木坂46、作詞;秋元康、作曲;福森秀敏

「いつもの夏と違うんだ 誰も気づいていないけど 日差しの強さだとか 花の色の鮮やかさとか 何度も季節は巡って 

どこかに忘れていたもの 誰かを好きになる 切ない 入口を  You know,,,,,」おおはし

 

投稿者: 大橋医院

2020.08.24更新

TRUTH:唄;嵐、作詞、作曲;HYDRANT

「ゆらりゆれる光ひとつ 痛み癒すこともなく消える

" I take your life foreever,you take my life forever,"

ひらり落ちる涙ひとつ 想い届くこともなく消える 

”I take your life forever, you take my life"

止まらない時に潜む 愛はきっと降り注ぐ 雨のように (こぼれ落ちた涙のあと、凍えそうな涙の色)

戻れない記憶巡る 全て奪われた この世の果てに

”感想;今の若い人の唄は難しいし、長いしつかれた”おおはし

 

 

投稿者: 大橋医院

2020.08.24更新

手を繋いで帰ろうか(作詞;秋元康、作曲;Akira Sunset)

「何か誤解させてしまったのかな みんなに 冷やかされて 首を振っただけ Oh だって 誰にもいってないだろう 君のことを

あれこれ 聞き出そうとするから そう面倒くさくて 興味ないふりをして 僕はずっと ソッポを向くしかなかった だけど 心は集中して君のことを気にしてた アイスカフェラテの ストローの回し方 なぜか君が不機嫌に見えるよ ごめん やってしまった

手を繋いで帰ろうか 堂堂と見られてもいい 君と僕とは ラブラブで 付き合ってるってこと いつもの二人のように 仲直りしようよ

つまらぬ照れ隠しをして 君に傷つけたのなら 家に帰っちゃう前に 罪滅ぼしして ぼっかり空いた一人一人 何で穴埋めする?

街角でキスをしよう」おおはし

 

投稿者: 大橋医院

2020.08.24更新

サイレントマジョリティー:つまらない大人は置いていけ さあ 未来は君たちのためにある No!といいなよ サイレントマジョリティー

誰かの後について行けば 傷つかないけど その群れが総意だと ひとまとめにされる

君は君らしく生きていけばじゅうがあるんだ 大人たちに支配されるな 初めからそう諦めてしまったら 僕らはなんのために生まれたのか? 夢を見ることは何にも孤独にもなるよ 誰もいない道を進むんだ この世界は群れていてもはじまらない Yesでいいのか?

サイレントマジョリティー{作詞;秋元康、作曲;バクベア、欅坂46}おおはし

投稿者: 大橋医院

2020.08.24更新

キュン:歌手;欅坂46、作詞;秋元康、作曲;野村陽一郎

「キュン キュン キュン キュン どうして キュン キュン キュン キュン どうして

I  just  fall  in love with  you  キュン キュン キュン 切ない  You know, "I  cant stop I love you」

 私の方針:Dont putt off till tomorrow what you can today!おおはし

 

投稿者: 大橋医院

2020.08.24更新

三船敏郎は映画ではいつも怒っている:私は、三船敏郎の 大ファンでした。映画を見に行くと、必ず三船は怒っていました。

「馬鹿野郎!」「ここで無駄口をたたくな!」「誰が許した?貴様は俺を怒鳴らせたいのか?」「黙っていろ!」「貴様らたたっ切るぞ!」

「ふん、つまらねい顔をしやがって、これは、子供の遊びじゃないんだ!」「おい!ついてくるな!気をつけろ!俺は今,機嫌が悪いんだ!」「子供が刃物を持つんじゃない!水粥すすっても長生きしたほうがいいんじゃないか!」「この親不孝者!」「貴様は臆病者だ!」

きりがありません・これで、三船敏郎の映画を見ると私は家内に完全にミ分敏郎になっています。「減らず口をたたくな!」「やかましい!」「少しはだまっていろ!」「貴様は、何をぐずぐずしているんだ!」 「おおはしおおはしバカ者!」「お前、ぶん殴るぞ!」これで完璧に夫婦喧嘩!

投稿者: 大橋医院

2020.08.23更新

さくら貝の唄:作詞;土屋花情、作曲;八州秀章、「美(うるわ)しき 桜貝一つ 去りに行けば 君にささげた この貝よ 去年(こぞ)の浜辺に われ一人 拾いし貝よ    ほのぼのと うす紅染むるは わが燃ゆる さみし血潮よ はるばると かよう香りは 君恋うる 胸のさざなみ    ああなれど 我が想いは はかなく うつし世の なぎさに 果てぬ」おおはし

投稿者: 大橋医院

2020.08.23更新

闘病とは:闘病というより、私達医師と感謝さんが一体となり、絶対に病気に打ち勝つんだちう強い気持ちが大切です。

とても病気に勝てない、もうこれでおしまいだ、などと無気力になっては、医師も治療の甲斐がありません。

「必ず癌に勝ってみせます」という、おじいさんがいますが、とても癌患者にはみえません。いつかは、人間は死にますが、

一日、一日を大切にして今日を感謝します。健康を維持するための努力と、頑張るという「本当のやる気」が人間を強くします。おおはし

投稿者: 大橋医院

前へ 前へ