2013.07.30更新

<椿六十郎>

大橋信昭

 その侍は、山門の2階で高鼾であった。禄を求めて40年、いずれも長続きはせず、浪人生活にすっかり慣れ、ヤクザの用心棒で日銭が稼げたが、最近は
剣さばきがすっかり鈍り、剣も質流れになり、竹光となった。
 「腹が減ったな。ここ2-3日、水しか飲んでいない。明日は、百姓の薪割りでも手伝い、飯だけは食わしてもらおう。」そう言って、もう眠りに入った。
 なんだか下が騒々しい、城の若侍が、密談をしている。若侍の頭目が言うには、「この班は、汚職がはびこっている。その黒幕が大目付の菊井かもしれない。」
「お前のオヤジの代官は姿を消したそうじゃないか!」「あのマヌケ顔の代官は大目付の菊井のところへ閉じ込められているに違いない。」「よし、あの代官を助け出し、大目付の汚職を国に直訴して、この班を清潔な世界に導くのだ。」「よし、やろう、みんな!」9人の若侍は、武装して、大目付宅へ急いだ。
 この話を聞いていた、椿六十郎は、これは絶好の儲け口と気がついた。
 先に、大目付宅へ、先走り、この若者の反乱をネタに飯と酒代を稼ぐのだ。そっと、山門から降りた椿六十郎は、菊井の門を叩いた。「開門!急ぐようだ!」
門番が出て、「なんだ、浪人ではないか、今、忙しいのだ」「こんなうまい話を菊井に言ってやらないとえらいことになるぞ!」警戒して菊井は椿六十郎の話を聞いた。一瞬顔が青ざめた。「こんな話、ただってことはないな!」「ふん!」と六十郎を睨みながら、小判3枚を懐にねじ込んだ。「これで、数日は飲み食いに困らないだろう!」
 その後、大目付の悪事を国元へ直訴しようとした9人の若侍は、お縄となった。山門の上で、飯と酒でいい気持ちの椿六十郎は、数日、空腹ではなかった。「またどこかに、儲け話はないかのう?」竹光の刀を肩に背負いながら、
椿六十郎はこの班を去った。
 そんなうまい話がそこらに転がっているのはまれで、いつも水腹で、街道をやっと歩いていた。すると強面の侍が馬で駆けつけ、椿六十郎を取り囲んだ。
「貴様、目付の悪事を利用して前途有望な若侍をひどい仕打ちに合わせたな。事件は解決したのだ。神妙に縄に打たれよ!」腹も減り、剣術も衰え、竹光の椿六十郎は、馬に引っ張られ、神妙に牢の中におとなしく入っていった。
「臭い飯でも、餓死よりはましだぜ」同じ牢の中に入っている連中に、鋭い眼差しを送った。これが椿三十郎の三十年後であった。(完)

投稿者: 大橋医院